戸籍謄本の請求が便利になっています
2025年3月24日
戸籍法の改正により、令和6年3月1日から戸籍証明書の広域交付が可能になりましたが、まだまだ、ご存じの方が少ないと感じましたので、この度、取り上げてさせていただきます。
相続人が海外にいる場合の遺産分割協議書
2025年2月24日
相続が発生して、相続人の一人が海外に居住している場合は、遺産分割協議書を作成することが大変困難になりますので、元気なうちに、終活として、遺言書を作成して残しておくことをお勧めします。
相続土地国庫帰属制度
2024年12月31日
相続時に不要な土地を相続した場合 相続時に不要な土地や利用する予定にない土地、売りに出しても売れそうにない土地を相続していまった場合、相続放棄という方法もありますが、相続放棄となりますと、預貯金や自宅の土地建物などの必要 […]
相続手続き ゆうちょ銀行
2024年10月19日
相続手続きの預貯金口座の凍結解除で多いのが、なんと言ってもゆうちょ銀行口座の凍結になります。そこで、ゆうちょ銀行の相続手続きの流れを紹介させていただきます。通常私は最初、ゆうちょ銀行の窓口に行って手続きを開始しますので、 […]
相続手続き必要な書類
2024年9月12日
相続手続きに必要な書類 相続手続きには、手続先に確認して、必要書類をそれえる必要がありますが、一般的に共通にて必要になる書類をまとめてみましたので、皆様の参考になれば、幸いでございます。
終活講座を開催しました
2024年7月30日
2024年7月21日 ぽぽら春日部とくらしの相談室の共催で、知って得する終活講座を開催させていただきました。連日の猛暑の中でしたが、たくさんの方にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。引き続き、皆様に有益な情 […]